メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

テスラのロボタクシー運行開始で株価10%急騰!テスラ株の今後、事業拡大が成否のカギに

望月博樹 アクセス  

テスラのロボタクシーについて、ウォール街のアナリストや専門家の意見は分かれているが、投資家は高い期待を示している。23日(現地時間)、ニューヨーク証券取引所でテスラ(TSLA)株は投資家の買いが殺到し、10%急騰の354ドル(約5万1,549円)で取引されている。

前日、テスラは長年開発を進めてきた自動運転車「ロボタクシー」の実証実験をテキサス州オースティンで約10台規模で実施した。試乗は招待者限定だった。

CNBCによると、ウォール街きっての「テスラ信者」として知られ、招待を受けて実際にロボタクシーに乗車したウェドブッシュ証券のダン・アイブス氏は「期待以上」と評価した。一方、グッゲンハイム パートナーズやバークレイズなどのアナリストは、テスラの株価にロボタクシーへの期待が織り込まれていることを考慮すると、今後の事業拡大が鍵になると冷静に分析している。

ウォール街でのテスラに対する投資判断は特に二極化が顕著だ。LSEGの調査によると、50人以上のアナリストが示した同社の目標株価は、最高500ドル(約7万2,800円)から最低19.05ドル(約2,770円)と幅広い。

現在、テスラを担当するアナリスト54人のうち、買い推奨が24人、中立が19人、アンダーパフォームが8人、売り推奨が3人で、平均目標株価は289.30ドル(約4万2,125円)となっている。

テスラの高い株価が自動運転車とヒューマノイドロボットへの期待に支えられているとみられることから、ロボタクシーは特に注目を集めている。

長年のテスラ支持者であるウェドブッシュ証券のアイブス氏は、オースティンでのロボタクシー試乗で、乗車時の対応がスムーズで、起伏のある地形でも問題なく走行したと報告した。

TDコーウェンのアナリスト、イタイ・ミカエリ氏も試乗者の反応を観察した結果、テスラの運行エリアはウェイモより狭いものの、ユーザーインターフェースの完成度が高く、走行も正確だったと好意的に評価した。ただし、ロボタクシーの発表自体は前向きに捉えつつも、性急な結論は避けたいとも付け加えた。

一方、グッゲンハイムのアナリストは、テスラの株価評価に織り込まれているロボタクシーへの期待を正当化するには、年末までに迅速な事業拡大が必要だと指摘した。

バークレイズのアナリスト、ダン・レビ氏は、ロボタクシーが投資家と株式市場の注目を集め続けるだろうが、投資家は過度に先走るべきではないと警告した。強気派はこのイベントをテスラの新時代の幕開けと見るだろうが、「今後はさらに重要な課題である拡大の道筋に焦点が当たる」と指摘した。

テスラCEOのイーロン・マスク氏は、テキサス州オースティンでロボタクシーの運行を開始した前日、自身のSNS「X」への投稿で、この瞬間を「10年に及ぶ努力の集大成」と表現し、「AIチップとソフトウェアチームがテスラ内部で一から開発した」と強調した。マスク氏はこのロボタクシーの料金が4.20ドル(約612円)の定額制であることも明らかにした。

業界専門家らは、テスラがカリフォルニア州より規制の緩いオースティンでの小規模運行に成功しても、マスク氏が約束する米国内の複数都市への展開は依然として容易ではないと指摘している。

テスラのロボタクシー発表が迫る中、テキサス州議会は自動運転車関連の規制整備に乗り出した。テキサス州のグレッグ・アボット知事(共和党)は20日、自動運転車の運行に州政府の許可を義務付ける法案に署名した。9月1日から施行されるこの法案は、与野党の州政府関係者が自動運転車の導入に慎重な姿勢を示しているシグナルと解釈されている。

この法律は、自動運転車に対するテキサス州の従来の規制緩和路線からやや転換し、慎重な導入を求めている。

新法では、自動運転車が人間の運転者なしで公道を走行する前に、テキサス州車両管理局(DMV)の承認を得ることを義務付けている。州当局が公共の安全に危険があると判断した場合、許可を取り消すこともできる。また、緊急時に無人車両をどのように扱うかについての情報提供も企業に求めている。

「自動運転車」に対する法的許可要件は厳格ではないものの、企業は自社車両が合法的かつ安全に運行できることを証明する必要がある。

自動運転車は、公認基準に基づき最低でも「レベル4」の自動運転機能を有すると定義され、これは特定の条件下で運転者不在での走行が可能であることを意味する。レベル5の自動運転は最高水準で、あらゆる条件下でどこでも自律走行が可能なことを指す。

テキサス州の規制は、カリフォルニア州など一部の州と比べてはるかに緩やかだ。カリフォルニア州では州の監督下で車両試験データの提出が義務付けられている。

サウスカロライナ大学の法学部教授、ブライアント・ウォーカー・スミス氏は、最低限の申請要件を満たす企業はテキサス州の許可を取得できるが、問題が発生すれば許可を失う可能性があると指摘した。「カリフォルニア州の許可は取得が難しいが、失うのは容易だ」と述べ、「テキサス州では許可の取得も取り消しも容易だ」と説明した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • アップル製品の“高級化”加速!iPad mini 皮切りに“OLED”拡大、次世代モデルは“大幅値上げ”か
  • Apple、発熱問題に決着か?iPhone 17に続きiPadも“液体冷却システム”採用へ
  • 「人を切って、マシンを肥やす」米ビッグテック3社、“AI投資”のために5万人リストラ!
  • 「マスクを逃しちゃ、ダメ!」テスラ取締役会、株主に“異例の懇願” “1兆ドル報酬案”否決ならCEO辞任も
  • 【Apple信者必見】iPhone 18は「プラトー」デザイン継続…iPhone 17eには“変化の風”

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]