メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「完全無人で納車に成功」と叫ぶテスラ、現地メディアが即座に突きつけた“違和感”とは?

竹内智子 アクセス  

テスラが「人類未踏」の領域へ 無人のまま自動運転で車両を配送、世界初の偉業

運転席も助手席も完全に空っぽのまま、テスラが新車を届けた。

ついに自動運転技術が「人の手」を超えた瞬間だった。

アメリカ現地時間6月27日、イーロン・マスク率いるテスラは、テキサス州オースティンにあるギガファクトリーから、モデルY SUVを顧客のアパートまで完全自動運転で届けることに成功した。運転席に誰も乗らず、遠隔操作すら存在しない「真の無人走行」だとされる。

引用:X@Tesla
引用:X@Tesla

テスラ公式Xアカウントが公開した映像では、モデルYが高速道路や住宅街、公道、さらには駐車場をスムーズに走行し、目的地前で停車する様子が映し出された。車内には誰一人おらず、ステアリングは静かに動き続けていた。

開発責任者であるアショク・エルスワミ副社長によると、対象となったのはオースティンでランダムに選ばれた一般の顧客で、車両は市販のモデルYと全く同じ仕様。走行時は最高速度約116km/hに達していたという。

ただし、このテスト走行に使われた車両のソフトウェアやハードウェアの詳細、正式な市販スケジュールについては明かされていない。

現行のモデルYマニュアル上では、最先端の「フルセルフドライビング(FSD)」を使う際でも、ドライバーは常に操作可能な状態でいる必要があるとされている。

それでもマスクは「車内には一切人が乗っておらず、遠隔で操作する者もいなかった。公道の高速道路で無人かつ非遠隔の完全自動運転を実現したのは、世界でこれが初」と断言する。

だが『CNBC』はこの主張に疑問を呈す。報道によれば、グーグルの親会社アルファベット傘下のWaymoは、すでに複数の米都市で無人ロボタクシーサービスを展開中。昨年からはフェニックスで社員向けに高速道路での完全自動運転を提供しており、その後ロサンゼルスやサンフランシスコにも進出している。

引用:GettyimagesKorea
引用:GettyimagesKorea

一方テスラは今回の発表に先立ち、22日からテキサス州で初のロボタクシー試験運行も開始していた。対象はインフルエンサーやアナリストといった招待客に限定。助手席には安全監督官が同乗し、運営センターが遠隔で監視するという形で運行されている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!
  • “FPSの世界が現実化”…AIが脅威を探知し戦場を指揮する新装備「EagleEye」登場
  • ChatGPT、優しく頼むと間違える?無礼なほど賢くなる“礼儀のパラドックス”
  • 「スマホ撮影の常識が変わる?」Apple、2026年発売の「iPhone18」シリーズに“可変絞りカメラ”初搭載へ!
  • 「M4の4倍速」Apple、“新型M5チップ”搭載iPad・Mac・VisionProを電撃発表!
  • 「アップル信者よ、歓喜せよ!」M5チップ搭載の新型MacBook・iPad・Vision Pro登場、その価格は?

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「50年前、私が盗んだ」良心の告白で古代ギリシャ遺物が帰還した事件の全貌
  • 【宇宙人の手?】悪臭と昆虫誘引で拡散…第一次世界大戦で持ち込まれた“タコスッポンタケ”が英国で発見!
  • 【衝撃】運動後の意外な副作用!“口内の金属味”から“肛門出血”まで…体が知らせてくれる7つのサインとは
  • 【海の危機】地球温暖化で“サンゴ礁”消失寸前…生態系全体の“連鎖崩壊”も

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「50年前、私が盗んだ」良心の告白で古代ギリシャ遺物が帰還した事件の全貌
  • 【宇宙人の手?】悪臭と昆虫誘引で拡散…第一次世界大戦で持ち込まれた“タコスッポンタケ”が英国で発見!
  • 【衝撃】運動後の意外な副作用!“口内の金属味”から“肛門出血”まで…体が知らせてくれる7つのサインとは
  • 【海の危機】地球温暖化で“サンゴ礁”消失寸前…生態系全体の“連鎖崩壊”も

おすすめニュース

  • 1
    「大谷も小心者だったのか…」→ “野球史上最も偉大な試合”で答えた!これがスーパースターの会話術だ

    フォトニュース 

  • 2
    「味が違う…」気づかなければ命を落としていた…同僚のコーヒーに“殺虫剤”を入れた看護助手の末路

    トレンド 

  • 3
    「前科者でも働ける社会を」中国の大手スーパーが“前科者採用枠”を設置、30人雇用で世論が真っ二つに

    トレンド 

  • 4
    「こんな試合、二度とあってはならない!」大谷翔平、“6回10K無失点+3発”の狂気的な活躍でWS進出を決定づける

    フォトニュース 

  • 5
    「ありえない!ありえない!」大谷翔平が“登板中に3発”!MLB史上初の“狂気的偉業”にキム・ビョンヒョン氏絶句

    スポーツ 

話題

  • 1
    「人間の姿をした悪魔...」妊婦誘拐&臓器摘出の首領逮捕!米メキシコ合同作戦で“恐怖のカルテル”壊滅

    トレンド 

  • 2
    【世界初 】AI「ディエラ」がアルバニア政府の大臣に就任!“腐敗ゼロ”目指す、国家規模の大胆実験

    トレンド 

  • 3
    「iPhone大量盗難の闇」...ロンドンで“携帯8万台”盗難、組織化進む犯罪と警察の苦戦

    トレンド 

  • 4
    「休み明けのだるさが消えない?」回復しない疲労は“慢性疲労症候群”かも

    ライフスタイル 

  • 5
    「突然のストレスで頭が膨らむような感覚」?“自律神経乱れ”で起こる体の異変に要注意

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]