31 C
Tokyo
2025年08月04日月曜日
ホームニュース【AI運転の限界露呈】テスラ、死亡事故で約359億円賠償!誇大広告が「運転者の注意力を奪った」と認定

【AI運転の限界露呈】テスラ、死亡事故で約359億円賠償!誇大広告が「運転者の注意力を奪った」と認定

引用:CNN

テスラの自動運転支援システム「オートパイロット」に関連する致命的な交通事故により、2億4,300万ドル(約358億9,472万円)の巨額な損害賠償判決が下された。これは、テスラがオートパイロットの能力を過大に宣伝し、運転者の注意力を低下させたと判断されたものであり、自動運転技術の安全性に関する議論に一石を投じる結果になりそうだ。

3日(現地時間)、CNNやNBCニュースなど海外メディアによると、米フロリダ州の連邦裁判所の陪審は、2019年にフロリダキーズで発生した交通事故についてテスラに部分的な責任があるとの評決を1日に下した。

事故は6年前、日暮れ時のフロリダキーズのT字路で発生した。テスラ・モデルSを運転していたジョージ・マギー氏は、落とした携帯電話を拾おうとして注意を逸らし、時速62マイル(約100km/h)で走行中、停止信号のある交差点で止まれなかった。車は駐車中のSUVに衝突し、SUVのそばに立っていた20歳の女性、ナイベル・ベナビデス・レオン氏が死亡し、彼氏のディロン・アングロ氏が重傷を負った。

8人からなる陪審は、テスラに1/3、運転者に2/3の責任があると判断した。ベス・ブルーム判事はこの陪審の評決を受け入れ、正式な判決として下すと述べた。これにより、テスラは被害者の苦痛に対する補償金4,300万ドル(約63億5,217万円)と、今後同様の行為を防ぐための懲罰的損害賠償金2億ドル(約295億4,705万円)を支払うことになる。

陪審は、テスラが「欠陥のある車両を市場に出して被害を引き起こした」と結論付けた。原告側の弁護士らは、テスラがオートパイロットの能力を誇張して広告し、運転者の注意力を低下させたと主張した。特にテスラのイーロン・マスクCEOを名指しで批判し、「消費者にオートパイロットが実際の限界を超える性能を発揮するという期待を植え付けたのは、まさにテスラのCEOである」と述べた。

さらに、「ディロン・アングロ氏とナイベル・ベナビデス・レオン氏は、自分たちが同意していないベータテストの一部にされた」と主張した。運転者のジョージ・マギー氏も法廷で「オートパイロットが私のミスや見落としを補ってくれると思っていたが、その状況では助けにならなかったと感じる」と証言した。

一方、テスラは運転者にのみ責任があると反論した。テスラ側の弁護士は、「マギー氏は以前に同じ交差点を30~40回安全に通過している」と述べ、「唯一変わったのは運転者の行動だ」と強調した。また、テスラは声明を発表し、「今回の評決は誤りであり、自動車の安全性を後退させ、命を救う技術開発の取り組みを危険にさらす」とし、「法的な誤りと裁判過程の問題により控訴する予定だ」と明らかにした。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了