メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「中国EVのせいで1200億円が飛んだ」…EV急増で事故率2倍、保険料20~100%増でも保険会社は3年連続赤字!

梶原圭介 アクセス  

出典:新華社
出典:新華社

中国の電気自動車(EV)市場が急速に拡大する中、自動車保険会社は慢性的な損失に苦しんでいる。車両の特性に適したモデルを用意できず、高額な保険料を課しても赤字が続いている。

22日、中国精算師協会によれば、保険業界は昨年、EV保険の引受けだけで57億元(約1,183億4,416万円)の損失を計上したという。これは少なくとも3年連続の赤字である。EV運転者の事故請求率は従来車の約2倍であり、バッテリーや専用部品の修理費がはるかに高額であることが主な要因だ。保険料は既に一般車両より20〜100%高いが、それでも十分とは言えない。業界全体では、昨年EV保険の合算比率が107%に達し、保険料収入を上回る支出になった。

保険業界は対策に乗り出している。中国平安保険は配車サービス運転手を識別する技術を導入し、EV部門で黒字化に成功したと発表した。

中国当局も今年1月に「Easy to Insure」というオンラインサービスを開始し、EV所有者と保険会社を結びつけ、部品費の削減とデータ共有を促進している。アジアン・インスティテュート・オブ・インシュランス(AII)の代表であるポール・ロー氏(Paul Low)は「保険会社には利益だけでなく社会的責任もある」と述べ、「中国という国家的課題であるEV普及と保険料負担の軽減のバランスを取る必要がある」と強調した。

EV保険市場は今後さらに拡大する見通しである。EV保険の収入は昨年の1,410億元(約2兆9,282億円)から2030年には5,000億元(約10兆3,837億円)に増加し、自動車保険市場全体の3分の1以上を占めると予想されている。S&Pグローバルのアナリスト、ウェンウェン・チェン氏(Wenwen Chen)は「EV保険の価格設定は依然として試行錯誤の段階だが、長期的には保険会社の成長になるだろう」と分析している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ氏、「ホワイトハウス改装写真」を公開!金と大理石の“超豪華リノベ”に批判殺到!
  • 「トランプも為す術なし」...米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”
  • 「海で222キロ漂流...」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”
  • 「運転しながら充電完了!」フランス、世界初“ワイヤレス充電道路”公開 “EV革命”が現実に!
  • 中国で「母を保険金に」冷酷な計画の結末、悪質で卑劣な犯行の23歳息子に最高刑“死刑判決”
  • 韓国人女性、「出国日を知らなかった」観光ビザで入国後も出国せず、出入国管理法違反で逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙
  • 「トランプも為す術なし」…米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”
  • 「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”
  • 「海で222キロ漂流…」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙
  • 「トランプも為す術なし」…米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”
  • 「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”
  • 「海で222キロ漂流…」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

おすすめニュース

  • 1
    “人間バービー”を目指した整形中毒の女性…衝撃のビジュアル

    トレンド 

  • 2
    「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは

    トレンド 

  • 3
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは

    フォトニュース 

  • 4
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か

    フォトニュース 

  • 5
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「給料が少ない月は触らせない」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白

    トレンド 

  • 2
    単なる「音楽鑑賞」でもリスクが33%低下、誰でも始められる認知症予防法に注目集まる

    ライフスタイル 

  • 3
    【悪魔の宣伝】猫を殺してInstagramに投稿…26歳ラッパーが語った“衝撃の動機”

    トレンド 

  • 4
    「生き延びるために顔に刺青?」12歳少女が挑む“痛みの風習”の真実

    トレンド 

  • 5
    「韓国は処罰が甘すぎる!」飲酒運転男に母を奪われた日本人女性が涙の訴え

    トレンド