メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ラードのような塊…「脂身ばかりのサムギョプサル騒動」が韓国全土に広がる

アイニュース24 アクセス  

韓国・済州島(チェジュ島)のとある有名焼肉店で「サムギョプサル(豚バラ三枚肉)」に赤みがほとんどなく脂身ばかりだったという騒動が発生し、オ・ヨンフン済州特別自治道知事まで解決に名乗りをあげたが、逆に批判を浴びる事態が発生した。

3日、済州特別自治道によると、知事は前日の記者会見で「保健衛生を担当する部署で指導監督を強化する必要があると報告した」と明らかにした。このような問題が再発しないよう広報を強化するなどの対策を検討中だという。

引用:オンラインコミュニティ/済州島の焼き肉店にて

しかし、知事は「飲食店などの事業所の運営に関し行政が過度に介入するのは難しく、地域ごとの食文化自体に違いがある点も考慮しなければならない」と述べた。

この知事の釈明にネットユーザーたちは、「脂身ばかり食べることがなぜ食文化になるのか」と怒りを爆発させた。

あるネットユーザーは「済州島に住んでいるが、済州の人たちが脂身を好んで食べるのは事実だ」としながらも、「それでも、レストランでは観光客にそのような商品を出すべきではない」と指摘した。

「誤りがあれば誤っていたと言わないと、食文化の違いとは何だ」、「旅行で1回、2回訪れる観光客に対してぼったくりすることを食文化とは言わない」という批判も続いた。

最近、済州島のある有名な焼肉店を訪れた客が、およそ15万ウォン(約17,000万円)を支払って注文したサムギョプサルが脂身ばかりだったと不満を述べ、その内容が一気に拡散された。

実際に撮影した写真を見ると、サムギョプサルには、赤身肉の部分がほとんどなく白い脂身が大部分を占めていた。

引用:オンラインコミュニティ/大邱市の焼き肉店にて

済州島のオルレ市場近くの焼肉店でも、白い脂身が大部分の黒豚サムギョプサルが提供されたという情報が相次いでいる。

一方、済州で問題になっている脂身ばかりのサムギョプサルに関する騒動は他の地域にも広がっている。

先月30日には、釜山市東萊区(プサン市トンネ区)のある焼肉店でも同じようなことを経験したという内容の投稿があがってきた。

前日には大邱市(テグ市)の焼肉店で追加でサムギョプサルを注文すると、まるで鉄板に塗るためのラードのような塊を出されたという体験談も飛び出した。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる
  • 北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒
  • 「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速
  • 北朝鮮の「闇ネットワーク」を暴いた監視サイトが突如閉鎖!誰が情報の扉を封じたのか
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

おすすめニュース

  • 1
    運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?

    健康 

  • 2
    イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論

    フォトニュース 

  • 3
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 4
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 5
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

話題

  • 1
     【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

    トレンド 

  • 2
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 3
    「私、まだ生きているのに...」米医療機関が患者531人に“死亡通知”を誤送信、患者絶句!

    トレンド 

  • 4
    ビル・ゲイツ断言「地球温暖化で人類が滅亡することはない!」気候行動主義ゲイツの“立場激変”が波紋

    トレンド 

  • 5
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]