メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

道端で子ともに大便をさせる中国人母?!驚きの光景に住民は唖然…中国人観光客のマナーに批判の声殺到

出町拓也 アクセス  

済州(チェジュ)島で中国人らしき母親が子どもに街中で排便をさせ、衝撃を与えている。

引用:オンラインコミュニティ「エフエムコリア」

先日18日、ネイバーカフェに「中国人、本当にひどいです。ぜひ見てください」というタイトルの投稿が上がり、波紋を広げている。

投稿者は「中国人がチェジュ島に旅行に来るのはまだ許せる。でも他の国の路上で子どもに排便をさせるのは許せない。地元民として怒りを抑えられず、警察に通報した」と怒りを爆発させた。

そして「一体どんな考えでこんなことをするのか、我々韓国人は犬の糞さえ袋できれいに処理するのに、人間の大便だなんて。何故韓国を汚すのか」と困惑していた。

投稿者が公開した写真には、パンツと下着を下ろした子どもが路上の花壇に腰掛けて排便をする様子が写っている。子どもの隣には、彼の母親と推定される女性が何ごともないような様子で腕を組んでいる。

写真の女性と子どもが実際に中国人かどうかは確認されていない。しかし、19日にはオンラインコミュニティ「エフエムコリア」にも同様の内容の投稿と映像が上がった。

引用:オンラインコミュニティ「エフエムコリア」

投稿者は「酒を一杯飲んで二次会に行く途中で見かけた。生まれて初めて見る光景だったため、しばらく呆然としてから動画を撮りながら通り過ぎた。(子どもの母親が)中国語で何か言っており、よく分からなかったが、英語でまた何か言われて無視をした。こんな光景を目の当たりにするなんて」と語った。

これを見たオンラインコミュニティ「エフエムコリア」のネットユーザーたちは「東欧に行ったときも道端で大便をする中国人を見たことがあるけど、どこに行っても伝説だ」「チェジュ島に住んでいる人たちは大変だろう」「親大丈夫か」「2007年に中国のホンコウ公園に行ったとき、子どもの母親がしゃがんで子どもを抱えて用を済まさせるのを見たことがあるけど、以前と変わらない。人がたくさんいるところで…」「韓国人なら周りの商店に行ってトイレを借りる。子どもがペットでもないのに」と反応を示した。

一方、現行法では公衆の面前での排尿・排便は、軽犯罪法第3条第1項第12号によれば、「道路など多くの人々が集まる場所での大小便」をする行為は、10万ウォン(約1万1,400円)以下の罰金、懲役または罰金に処されるという。

出町拓也
takuyaD@kangnamtimes.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議
  • 中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

おすすめニュース

  • 1
    ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代

    トレンド 

  • 2
    薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然

    トレンド 

  • 3
    戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる

    トレンド 

  • 4
    「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

    トレンド 

  • 5
    妻は冷凍保存しておきながら愛人とラブラブ…「これもうSFじゃなくて単なる節操なし」

    トレンド 

話題

  • 1
    「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議

    国際・政治 

  • 2
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

  • 3
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 4
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 5
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]