メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ソウル市庁駅で逆走事故発生、9人死亡…高齢運転者の免許更新と適性検査義務化が議論に

アイニュース24 アクセス  

1日、韓国・ソウル中区(チュン区)市庁駅(シチョウ駅)近くの交差点で逆走事故が発生し、9人が死亡した。加害者の運転手が60代であったことで、高齢者の運転を規制すべきだとの声が上がっている。

1日の午後9時27分頃、ソウル中区市庁駅近くの交差点で車が歩道に突進する事故があった。警察は「歩道に車が突進する事故があった」との通報を基に、正確な事故の経緯を調べている。/写真=Newsis

2日、警察などによると、1日午後9時27分頃、ソウル市中区市庁駅に隣接する交差点で車両が逆方向に進み、その後歩道に衝突し、9人が死亡、4人が負傷する事故が発生した。警察は68歳の運転手男性Aを現場逮捕し、捜査中である。

Aは急発進による過ちだと訴えているが、ネットユーザーはオンラインコミュニティなどで、Aが高齢であることから、単純ミスではない可能性があるとの反応がある。実際、当時の状況を目撃していた多数の目撃者は、Aが横断歩道の前で一時停止したことなど、急発進の疑いはないと証言している。

ネットユーザーは、Aが68歳であること取り上げ、高齢者の運転に対する警戒心を表している。ネットユーザーのB氏は「高齢による未熟運転事故が実際に多発している」、「高齢運転者は年に1回免許試験場でのテスト(適性検査)を義務付けるなどの対策が必要だ」と指摘した。また、他のネットユーザーC氏は「高齢者の運転を規制しない限り、このような事故は繰り返される」、「60歳以上は運転を原則的に禁止すべきだ」と主張した。

1日の午後9時27分頃、ソウル中区市庁駅近くの交差点で車が歩道に突進する事故があった。警察は「歩道に車が突進する事故があった」との通報を基に、正確な事故の経緯を調査している。/写真=Newsis

しかし、当該事故の原因が明確に把握されていない状況で、高齢運転者にだけ責任を問うことは極端すぎるとの指摘もある。ネットユーザーD氏は「平均寿命が延びているので、70代のタクシードライバーやバス運転手も多い」、「高齢運転者を一概に非難してはいけない」と主張した。

なお、ネットユーザーE氏は「ソウルなどの首都圏ならまだしも、高齢者の運転を規制するとなると、地方の人々は動きに制限がかかる」と、これは逆差別であると強調した。

道路交通公団によると、昨年、65歳以上の運転者が加害者であった交通事故は39,614件で、3年連続増加し、集計を始めて以来の最高数を記録した。全体の交通事故を占める割合も20.0%で、1年前(17.6%)より増えた。今年2月にも、ソウル恩平区のヨンシンネ駅近くの道路で、79歳の運転者がSUV車で9台が絡む玉突き事故を起こし、10人以上を怪我した。

政府は現在、75歳以上の運転免許更新期間を3年とし、更新の際に認知症テストと交通安全教育を義務付けている。なお、高齢者は運転免許返却の際にインセンティブを提供しているが、高齢者(65歳以上)の免許返却率は2%に過ぎない。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ロシア無人機がNATO領深く侵入」…タイフーン緊急発進で欧州が“衝突寸前”に震えた
  • 「NYTは狂人の巣窟だ!」居眠り報道にトランプ激発狂、“衰え説”に刃を向ける怒涛の反撃劇
  • トランプ「そいつは裏切り者だ!」 グリーン辞任で一気に噴き出した内部対立
  • 【トランプの報復劇】来年のG20から南アフリカを“追放”指示…補助金停止まで宣告
  • 「EU、ロシア資産を奪い取るか」ライエン氏、‟終戦意志ゼロ”と非難…ウクライナ全面支援を宣言
  • Appleに“世界売上10%制裁”の衝撃…最大6兆円罰金でインドと全面対決、初の違憲訴訟へ

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「NYTは狂人の巣窟だ!」居眠り報道にトランプ激発狂、“衰え説”に刃を向ける怒涛の反撃劇
  • トランプ「そいつは裏切り者だ!」 グリーン辞任で一気に噴き出した内部対立
  • 【トランプの報復劇】来年のG20から南アフリカを“追放”指示…補助金停止まで宣告
  • 「EU、ロシア資産を奪い取るか」ライエン氏、‟終戦意志ゼロ”と非難…ウクライナ全面支援を宣言

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「NYTは狂人の巣窟だ!」居眠り報道にトランプ激発狂、“衰え説”に刃を向ける怒涛の反撃劇
  • トランプ「そいつは裏切り者だ!」 グリーン辞任で一気に噴き出した内部対立
  • 【トランプの報復劇】来年のG20から南アフリカを“追放”指示…補助金停止まで宣告
  • 「EU、ロシア資産を奪い取るか」ライエン氏、‟終戦意志ゼロ”と非難…ウクライナ全面支援を宣言

おすすめニュース

  • 1
    「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

    トレンド 

  • 2
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 3
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 4
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 5
    「中国大嫌い!」反中感情爆発の“あの国”で中国人と地元労働者が大乱闘、16人逮捕

    トレンド 

話題

  • 1
    「消された中国トップ女優...」受賞コメント投稿も即削除、“脱税”以降政府の監視対象か

    エンタメ 

  • 2
    「地下室に母のミイラ」...女装で母に成りすました50代男性、国から“年金960万円”を不正受給!

    トレンド 

  • 3
    「犯人は彼女だ…」3か月の昏睡から目覚めた男性、“衝撃証言”後に急死!恋人は殺人容疑で逮捕

    トレンド 

  • 4
    「便秘」のはずが...腸内から「8cmの茶碗」発見!医師も絶句、“なぜ入ったか”は謎のまま

    トレンド 

  • 5
    コヨーテ・シンジがムンウォンとの結婚日を正式発表、浮上した過去の噂や誤解を全て釈明

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]