メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「上場できない暗号資産」パイコインの未来に赤信号!パイネットワークの抱える深刻リスクとは

梶原圭介 アクセス  

パイネットワーク(Pi Network)が発行する暗号資産パイコイン(PI)の価格は、大手取引所バイナンスへの上場が実現しておらず、7日午後4時(日本時間)時点で0.58ドル(約83円)にとどまっている。

市場全体が弱気相場にある中で、パイコインは反発の機会を掴めず、取引量も減少傾向にある。現在の価格はパイコインの価格は下落圧力の中で一定のレンジ内で推移し、停滞状態が続いている。

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

仮想通貨メディア「コインゲイプ」などの報告によると、バイナンス未上場の背景には、単なるタイミングの問題ではなく、より構造的な要因が複数重なっているという見方がある。

最大の要因は、パイネットワークにおける中央集権的な構造だ。

ブロックチェーン分析プラットフォーム「パイスキャン(PiScan)」によると、パイコインの総発行量1,000億枚のうち、670億枚以上がパイネットワークの中核開発チームの3つのウォレットアドレスに集中している。これは発行総数の半分を大きく超えており、価格操作のリスクが懸念されている。取引所にとっては、単一主体による大量保有が価格操作につながる可能性があり、リスク要因と見なされている。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

第二の要因はパイコインの実用性の欠如である。

昨年2月末の正式リリース以降も、実際の用途が限られており、需要が十分に形成されていない。明確な使用先がないため、価格変動性が高く、投資家は実質的な損失を被っている。これはバイナンスが上場の可否を判断する際の重要な評価基準の一つとなり得る。実用的な使用例が不足している資産は、長期的に取引所の信頼性にも影響を及ぼす可能性があるためだ。

第三の要因は流動性不足だ。

現在、パイコインが上場している取引所では、取引量が上位30の暗号資産の中でも最下位水準にある。流動性の低い資産は大口取引による価格急変リスクが高まり、大手取引所にとってはリスクが高いと判断される。これはバイナンスがパイコインを上場しない理由として十分に説得力のある背景だ。

専門家らは、「パイコインの将来はバイナンス上場に向けた構造的な問題の解決にかかっている」という。その上で中央集権構造の改善、実用的な用途の確保、そして取引量の安定的な増加への取り組みが同時に必要だ。このままの状態が続けば、現在の価格停滞と主要取引所からの敬遠が長期化する可能性もあると懸念されている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[経済・株式] ランキング

  • 「スズキ、5年ぶりの減益」…半導体供給不安と円高直撃:株価急落
  • 「東京で戦争が始まった」働きやすい職場をめぐる人材競争でオフィス賃料17年ぶり最高値
  • 日本製鉄に買収されたUSスチール、設備を近代化へ…「3年間で1兆7,000億円を投資」
  • 【トヨタ快走】関税逆風でも純利益2兆9,300億円へ上方修正…支えた“全地域戦略”の強み
  • トランプ関税「撤廃」期待でNY株上昇…AI・半導体関連も反発、最高裁審理に注目集まる
  • トランプが勝った?休戦後、中国が“米産小麦”に手を伸ばした理由

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 【宝発掘】ヒゲワシの巣から「中世ヨーロッパの遺物」200点超!“鳥が守った人類の遺産”に学者驚愕
  • 「日本から6,500億円を巻き上げたのは関税だ!」トランプ、絶体絶命の最高裁で“最後の叫び”
  • 【日米VS中国】高市首相「南鳥島のレアアースを共同開発」…中国の圧力に“真っ向対抗”
  • 「こっち来て、緊急だワン!」行方不明の86歳女性の所へ「警察を導いた」イヨルに感動の渦

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 【宝発掘】ヒゲワシの巣から「中世ヨーロッパの遺物」200点超!“鳥が守った人類の遺産”に学者驚愕
  • 「日本から6,500億円を巻き上げたのは関税だ!」トランプ、絶体絶命の最高裁で“最後の叫び”
  • 【日米VS中国】高市首相「南鳥島のレアアースを共同開発」…中国の圧力に“真っ向対抗”
  • 「こっち来て、緊急だワン!」行方不明の86歳女性の所へ「警察を導いた」イヨルに感動の渦

おすすめニュース

  • 1
    「大丈夫、僕がそばにいるから」…突然の発作で息ができない飼い主、その時“救いの手”を差し伸べたのは飼い犬だった!

    トレンド 

  • 2
    「中国の“目”をつぶせ!」米国、新型衛星妨害兵器を実戦配備へ…宇宙が“新たな戦場”に

    ニュース 

  • 3
    「中国と仲良くした方がいい」…結局“G2”を認めるしかない米国

    ニュース 

  • 4
    元夫との凍結受精卵で第二子出産…離婚後に迎えた新しい命に涙の告白「後悔を繰り返したくなかった」

    エンタメ 

  • 5
    「この家」に住む男性、死亡リスクが“2.3倍”高いことが判明!高齢者の命を縮める“危険な家”とは?

    ヒント 

話題

  • 1
    ILLIT、日本でも止まらない快進撃!FNS歌謡祭2年連続出演…“トレンディの象徴”に

    エンタメ 

  • 2
    「お金なんて一銭もなくていい」お笑いタレントの明かす理想のタイプは“イケメン”だけ?

    エンタメ 

  • 3
    「ロシア、欧州で何の真似だ!」“謎のドローン”が飛び交い、空港閉鎖が常態化…“見えない戦争”の影

    ニュース 

  • 4
    TWS、2年連続『FNS歌謡祭』出演決定!あの“清涼パフォーマンス”が再び日本へ

    エンタメ 

  • 5
    G-DRAGON「大衆の評価と自分の満足、その間で生きている」…10年ぶりの対談で語った自分なりの哲学

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]