メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国BYD「欧州制圧」へ布陣完了!幹部引き抜き&販売網5倍計画…次の標的はドイツ

有馬侑之介 アクセス  

 

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

 

中国の電気自動車メーカー「BYD」がヨーロッパ市場の再攻略に乗り出した。このため、ハイブリッドカーを主力とする新車ラインナップを整備し、フィアットやクライスラーなどを生産するヨーロッパのステランティスから経営幹部をスカウトするなど、戦略的な動きを続けている。

今月23日(現地時間)、海外メディア「ロイター」は中国のBYDがヨーロッパでの事業を再編していると報じた。2023年にヨーロッパ市場に初進出したBYDは、2030年までにヨーロッパ最大の電気自動車(EV)販売企業になるとの意気込みを示していたが、まだドイツのフォルクスワーゲンや日本のトヨタ自動車など伝統的な自動車メーカーの牙城を崩せていない。昨年、ヨーロッパ市場でBYDが記録したシェア率は2.8%で、世界では6位にとどまっている。

BYDの王伝福(ワン・チャンフ)会長はヨーロッパ市場を再攻略するため、昨年12月に自社すべての新車モデルを電気自動車とハイブリッドカーの2バージョンで発売するよう指示した。これはヨーロッパ特別顧問を務めるアルフレド・アルタビラ氏から「電気自動車のみにこだわる戦略では、ヨーロッパではまだ難しい」との報告を受けてのことだ。そして、アルタビラ氏はヨーロッパの自動車メーカーであるステランティスの幹部を多数採用し、ドイツやイタリア、スペインなどに派遣した。彼は「プラグインハイブリッドカーがヨーロッパにおけるBYDの主要戦略となる」とし、「電気自動車だけを提供することで消費者の嗜好に逆らうのは愚策だ」とも述べている。

販売店ネットワークの拡大にも着手している。BYDはドイツの販売店ネットワークを現在の27店から120店に増やす計画だ。ドイツは昨年280万台の車両が販売されたヨーロッパ最大の自動車市場だが、BYDはそのうち1%にも満たない2,900台未満しか販売できなかった。ある情報筋は「BYDの当初の販売店ネットワークは非常に小規模で主要都市にのみ集中していた」とし、「ドイツ市場は容易ではなく、基本的な部分がまだ不足している」とロイターに語った。

このような取り組みがすでに成果を上げ始めているという兆しもある。BYDは今年の第1四半期にヨーロッパ市場で3万7,000台以上を販売し、前年同期(8,500台)の3倍以上の販売台数を記録した。

BYDは今回の「上海モーターショー2025」でも4つのブランドで構成された大規模な展示ブースを運営し、他の自動車メーカーを圧倒している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす
  • 「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点
  • 「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開
  • 「1年で10兆円蒸発」...アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か
  • 「お尻に敷かれても曲がらない?」新型「iPhone Air」、思ったより頑丈だった!58kgの圧力で曲げても元通り
  • 「こりゃダメだ」...5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす
  • 「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点
  • 「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開
  • 【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす
  • 「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点
  • 「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開
  • 【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

おすすめニュース

  • 1
    【防衛革命】世界初の実艦配備に成功!米国すら断念した「レールガン」実用化で防衛パラダイムが一変

    フォトニュース 

  • 2
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 3
    「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

    トレンド 

  • 4
    「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】未成年アイドルをホテルに呼び出しわいせつ行為…芸能事務所代表・鳥丸寛士容疑者を逮捕

    トレンド 

話題

  • 1
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

  • 2
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 3
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 4
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

  • 5
    実は先に日本デビューしていた? 韓国の人気歌手、16歳で母国を離れ日本生活…知られざる過去

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]