メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

Google Earthで発見された「巨大な唇」地形の謎がついに解明!そして13年が経った、「唇の最新状態」とは

梶原圭介 アクセス  

2012年にGoogle Earthで発見され話題となった「巨大な唇」のような地形。その形成過程がついに明らかになった。

米科学メディア「ライブ・サイエンス」は、現地時間の3日、2012年に撮影されたスーダン西部ダルフール・ガルブにある唇の形をした丘の地形写真を紹介した。

引用:Google Earth
引用:Google Earth

長さ約900メートル、最も広い部分の幅が約350メートルに及ぶこの丘は、スーダン西部の西ダルフール州に位置している。この地形は、農地や樹木と見られる黒い点々に囲まれており、2012年の写真では周囲の土地が干ばつによって乾燥し、丘の斜面がピンク色を帯びていて、まさに唇のような姿だ。

しかし、最近撮影された写真では、丘とその周辺がすっかり緑に覆われ、より多くの植生に囲まれていることが分かる。これにより、かつて見られたピンク色の斜面は姿を消している。

引用:Googleマップ
引用:Googleマップ

この丘には正式な名称はないものの、Googleマップ上では「陸に囲まれた唇(Landlocked Lips)キャンプ場」として表示されている。

アメリカ・オレゴン大学の地形学者であり、地形力学の専門家であるジョシュ・ローリング氏は、「この地形の中央には、細長く露出した岩石の塊が見える」と述べ、「尾根の中央を貫く岩脈(dike)や、周囲の岩よりも侵食に強い硬い岩石がゆっくりと侵食されることで浮き出しているのだろう」と推測している。

ヨーロッパ地球科学連合(European Geosciences Union)によると、岩脈とは、水平に広がる地層を垂直に貫くように形成される地質構造だ。地下深くでマグマが地殻の割れ目を通って上昇し、固まることで形成される板状の岩石で、火山活動やプレート運動によって最も一般的に生じるが、堆積作用によって形成されることもある。ただし、この丘の中心にある構造がどのタイプの岩脈に属するかは、現段階では特定されていない。

ローリング氏はさらに、「もしこの仮説が正しければ、侵食に弱い周辺の岩が両側に傾斜した地形を形作り、中央の硬い岩石ユニットの形状と広がりが地形のスケールを決定することになる」と説明した。ただし彼は、この岩石構造について詳細な調査をまだ行っておらず、現段階ではあくまで推測にすぎないとも付け加えている。

このような地質構造は、ニューメキシコの砂漠地帯やカナダ・ユーコンにあるマッケンジー岩脈群でも見ることができると、報道は伝えている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「一個もくれなかったら戦争だ」...トッポギに釘付け!ワンコの切実すぎる「欲しがり顔」が爆笑必至
  • 「4匹だけど、いいですか...?」野良犬にエサをやったら...“仲間連れ”で再訪問!店主もネットも思わず笑顔
  • 「前が見えないニャ!」家出から戻った猫の衝撃的な姿に飼い主は脱力…“一体どんな大冒険をしてきたのか”と話題に
  • 「チョコ食べちゃったの」!?友人が本気で勘違いした“チョコ顔”わんこ…誤解オチにネット民大爆笑
  • 「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

おすすめニュース

  • 1
    【中国反撃か】米中貿易交渉の裏で振り回されるNVIDIA...中国、「独占禁止法」理由に圧力強化!

    ニュース 

  • 2
    「AI人材様、どうか来てください!」ビッグテックで過激な争奪戦、中国も加速する一方で“非AI人材”は切り捨てられる

    IT・テック 

  • 3
    ゲーム発の実写映画『8番出口』、公開2週目で興収20億円突破!カンヌ&釜山映画祭も注目

    smartnews 

  • 4
    「落とした靴、はいどうぞ!」子どもの靴が象舎の中に...踏むかと思いきや、巨大な鼻でそっと返す姿に感動

    フォトニュース 

  • 5
    人気タレント宅から高級品窃盗の男、懲役2年の判決に控訴…「知らずに侵入」と弁明も前科あり

    smartnews 

話題

  • 1
    「Liquid Glassって何?」アップル、“iOS 26”公開!Mac風ウィンドウ操作やリアルタイム翻訳など新機能満載

    IT・テック 

  • 2
    何度もスカートを引っ張る愛犬…うるさくて追い払っても止まらず、叱ろうとした瞬間“驚きの出来事”が起きた

    フォトニュース 

  • 3
    ラ・ミラン、13kg減量後に「露出症のように…」大胆告白「51歳でもクロップドT着たくなる」

    エンタメ 

  • 4
    チョン・ミョンフン、ソウォルを親友ノ・ユミンに初紹介!「付き合ってると思ってる」結婚トークまで飛び出す『新郎授業』

    エンタメ 

  • 5
    夫に巨額詐欺疑惑…女優イム・ソンオン、笑顔の近況公開も事実上の活動中断

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]