メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「下着脱いでくれたら、シャンパン1本無料」…ベルギーのバー、“女性差別”で批判殺到!イベントは即中止に

織田昌大 アクセス  

店側「女子学生が提案したもので強要ではない」と釈明

引用:Googleマップストリートビュー
引用:Googleマップストリートビュー

女性客に「下着を外せばシャンパン1本プレゼント」というイベントを行ったベルギーのバーが、強い批判を受けて中止しになったと、ベルギーのメディア「ラ・デルニエール・ウール(DH)」や「7sur7」などが報じた。

問題のイベントが行われたのは、フランス国境から約11キロに位置するベルギー南部モンスのバー「ル・アトリエ」で先月下旬、このイベントが広く知られると批判が相次ぎ、波紋が広がった。

モンスに隣接するフラムリエ市の元市議モランヌ・オニュー氏は、先月23日にSNSへこの状況を批判する投稿を共有し「今回のスキャンダルは本当に吐き気を催す。単なる小さな問題ではなく、依然として私たちの身近なところに性差別が蔓延していることを示している」と指摘した。さらに「(今回のイベントは)過度の飲酒を助長し、女性の体を取引の手段にする行為を容認するものだ。2025年の今、女性は侮辱されず、自らを貶めることなく夜を楽しむ権利がある」と強く非難した。

また、モンス市の住宅・青少年・機会均等・保育担当のセリーヌ・ドゥ・ブリュヌ市議も地元メディア「Sudinfo」に対し「この企画は女性の体を商品扱いしている」として、「女性が下着を脱ぐこと自体は自由だが、見返りを与えることで脱ぐよう促す構造を作ることが問題だ」と強調した。

一方、批判が高まると店側は声明を発表し「いかなる場合も強制したことはない。誰かに服を脱ぐよう迫ったり、価値観に反する行動を求めたことはない」と主張した。さらに「イベントの発端は約半年前に来店した女子学生グループの提案だった」と説明した。

店側によれば、当時この女子学生グループが「表現の自由の一環」としてブラジャーを外して酒と交換しようと持ちかけ、店の男女スタッフも同意してシャンパンを提供したという。その後、一部客の発案でイベントとして広まった経緯があったとしている。

ただし、店側は最終的に論争を招いたイベントの宣伝物を撤去し、イベント自体も中止した。ニコラ・マルタン・モンス市長がバーの経営者と面会し、問題について協議したと伝えられている。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「スリルが欲しかった」...羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃
  • 「日本を崇拝してるのか、裏切り者!」中国名門大学が失態?“白椅子+赤丸”で日本国旗連想、SNS大炎上!
  • 「驚異の発電能力!」塩分を含む氷、曲げるだけで電気が1,000倍に増幅、“地球外惑星”にも応用期待
  • 【権力の悪用】飲酒運転女性脅し“関係強要”の警官、処分は「150時間社会奉仕」のみで批判噴出!
  • 「4500万円を一度の放尿で」中国の有名火鍋店スープに悪ふざけした17歳少年たち、“取り返しのつかない代償”
  • 「管制官が爆睡!」灯り消えた滑走路、返事のない管制塔...パリ発旅客機、着陸できず1時間も“空中旋回”

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」…トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!
  • 「米国で政治ジョークはもう許されない」…キンメル氏“トランプ批判”で深夜人気番組“打ち切り”の危機!
  • 昨年“880億円稼いだ”大富豪トランプ氏…資産追及の豪記者に「黙れ!」と激怒
  • 「終わらぬ関税爆弾」…トランプ政権、収益性のいい半導体・医薬品に“超高関税”検討か

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」…トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!
  • 「米国で政治ジョークはもう許されない」…キンメル氏“トランプ批判”で深夜人気番組“打ち切り”の危機!
  • 昨年“880億円稼いだ”大富豪トランプ氏…資産追及の豪記者に「黙れ!」と激怒
  • 「終わらぬ関税爆弾」…トランプ政権、収益性のいい半導体・医薬品に“超高関税”検討か

おすすめニュース

  • 1
    【防衛革命】世界初の実艦配備に成功!米国すら断念した「レールガン」実用化で防衛パラダイムが一変

    フォトニュース 

  • 2
    【戦慄】露、ウクライナの子ども数万人を210カ所以上で強制収容…軍事訓練も発覚

    ニュース 

  • 3
    「731部隊の生体実験」扱った中国映画公開...反日世論煽る動きに“日本人襲撃事件”再発懸念

    ニュース 

  • 4
    「地獄の夜」イスラエルがガザ市に地上軍を電撃投入…37回の大規模空爆と戦車攻撃で少なくとも40人死亡

    ニュース 

  • 5
    NATO国境付近で戦車・戦闘機・ドローン総動員!ロシアとベラルーシ、「戦争シミュレーション」演習か

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「米国の関税×中国の供給制限×国際需要増」でアルミ価格が高騰!来年末まで在庫不足が続く見通し

    ニュース 

  • 3
    「来るなと警告しただろう!」中国海警、フィリピン船に“水砲攻撃”、南シナ海で緊張激化

    ニュース 

  • 4
    中国海警、南シナ海スカボロー礁でフィリピン船に放水砲…ガラス粉々に砕け乗員1人負傷

    ニュース 

  • 5
    ホワイトハウスの影響力が強すぎる?新理事就任でFOMCが揺れる理由

    ニュース