メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

2つのブラックホールによる重力波を高速・高精度で予測…宇宙アンテナの解析精度向上へ

荒巻俊 アクセス  

独・英の共同研究チーム、高精度予測法を開発

微小擾乱で「2体」問題にアプローチ

数学的構造で天体物理現象を解明

高速散乱軌道の信号捕捉に有効

宇宙レーザー干渉計の解析にも貢献

引用:米カリフォルニア工科大学
引用:米カリフォルニア工科大学

 

アインシュタインの一般相対性理論によると、ブラックホールや中性子星のような巨大な天体同士が相互作用すると「重力波」を放出する。同理論では、宇宙を時空の織物として捉え、質量を持つ物体がこの織物を歪めることで重力が生じるとしている。物体が加速や回転をすると、時空の織物が波打ち、その変化が波のように伝わっていく。これが重力波である。

重力波は、特殊な観測所の検出器の長さの微小な変化を通じて測定される。現行の数値モデルでは、重力波の解析に時間がかかり、計算コストも高いという欠点がある。

こうした状況下で、独ベルリン・フンボルト大学物理学研究所、マックス・プランク重力物理学研究所、ボン大学理論物理学研究センター、数学研究センター、ミュンヘン工科大学自然科学部、英ロンドン・クイーンメアリー大学物理・天文学科の共同研究チームは、相互作用する2つのブラックホールまたはブラックホールと中性子星が生成する重力波を高精度で予測できる方法を開発した。この研究により、重力波のより正確な予測とモデル化が期待される。研究成果は科学誌『ネイチャー』5月15日号に掲載された。

研究チームは摂動理論を用いて2体問題にアプローチした。摂動理論は、数学と物理学で解析的に解けない問題の解を極小パラメータのテイラー級数で表現したり、量子力学で量子状態の時間発展を生成する演算子であるハミルトニアンに微小項が加わることでエネルギー準位などの変化を扱う際に使用される。つまり、複雑な物理系を基本系と微小擾乱に分けて分析することで、問題を近似的に解決する手法だ。

研究チームはこれを活用し、2つのブラックホールまたはブラックホールと中性子星が互いにすれ違う際の現象を分析した。量子場理論の最先端技術を用いて、散乱角度、放出エネルギー、反動といった観測可能量について5次ポストミンコフスキー(5PM)次数の計算を実施した。

計算結果、放出エネルギーと反動において、弦理論と代数幾何学に根ざした純粋幾何学的構造である「3次元カラビ・ヤウ多様体」が現れた。カラビ・ヤウ多様体は、トーラス状空間の6次元形状として知られる数学的構造だ。純粋数学的に考案された構造が、実際に測定可能な天体物理現象の説明に関連性を持つことが証明された。これにより、巨大天体2つの相互作用で生成される重力波の極めて精密な予測値を算出できると研究チームは述べている。

今回の研究で確認された計算精度は、高速散乱軌道を持つ楕円型連星系からの信号捕捉に有用だ。従来の低速ブラックホールに対する仮定は高速散乱軌道には適用できないため、新たな計算法が必要だった。研究チームによれば、この研究成果は重力波物理学の発展に寄与するだけでなく、抽象数学と観測可能な実宇宙との隔たりを埋める役割も果たすと期待される。

研究を主導したフンボルト大学のヤン・プレフカ教授(量子場・弦理論)は「2つの巨大天体の相互作用プロセスは概念的には単純だが、数学的・計算的精度は極めて高い」と述べ、「この研究成果は、レーザー干渉計重力波観測所(LIGO)や欧州のアインシュタイン望遠鏡、宇宙空間レーザー干渉計アンテナ(LISA)などが将来もたらす重力波実験観測結果の迅速かつ正確な解析に大きく貢献するだろう」と語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【遂に覚醒】アップル、iPhone発売を「年2回」へ大転換!10年以上続いた“秋の新作発表”に終止符
  • 「次は折りたたみと思いきや」...アップル、「完全透明iPhone」を準備中!史上最大の“デザイン革命”か
  • 「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰...住民から悲鳴
  • Googleの“スパム対策”が報道を潰す?EUが異例の強権に踏み切った理由
  • 「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「米本土を火の海にできる」ロシアの‟決戦兵器”
  • “30年後に目覚める”冷凍保存の妻 VS 現在の恋人…狭間で揺れる50代男性、その複雑な事情とは?
  • 【遂に覚醒】アップル、iPhone発売を「年2回」へ大転換!10年以上続いた“秋の新作発表”に終止符
  • 「北朝鮮、ロシア最前線で“NATO弾薬”処理映像を公開」…クルスクで“貴重な”実戦経験を積む

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「米本土を火の海にできる」ロシアの‟決戦兵器”
  • “30年後に目覚める”冷凍保存の妻 VS 現在の恋人…狭間で揺れる50代男性、その複雑な事情とは?
  • 【遂に覚醒】アップル、iPhone発売を「年2回」へ大転換!10年以上続いた“秋の新作発表”に終止符
  • 「北朝鮮、ロシア最前線で“NATO弾薬”処理映像を公開」…クルスクで“貴重な”実戦経験を積む

おすすめニュース

  • 1
    トヨタGR工場の「0.1mm執念」400人だけが触れる道場、量産の常識が崩れる

    フォトニュース 

  • 2
    「350万人インフルエンサー、がん闘病の偽装を告白」寄付まで集めた実態が報道 → 直後“涙の謝罪”

    トレンド 

  • 3
    「5つ星ホテルのビュッフェがわずか900円!」中国ホテルが仕掛けた“15分ハッピータイム”の全貌とは?

    トレンド 

  • 4
    「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは

    フォトニュース 

  • 5
    「威勢を張って、大恥を描いたか」...中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か

    トレンド 

  • 2
    「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼

    フォトニュース 

  • 3
    「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!

    Uncategorized 

  • 4
    「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!

    トレンド 

  • 5
    「60代男の“狂気の逆走”」広島で3台に連続衝突…強烈な酒臭放ちながら逮捕

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]