メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

航続距離600kmで価格はなんと299万円から!マツダの豪華な新型EVセダン「EZ-6」が中国で勝負

山田雅彦 アクセス  

ヒュンダイ・ソナタのライバル復活

マツダが新型EVセダン「EZ-6」を中国で発売

詳細スペックと価格が明らかに

引用:AutoPro

マツダが中国市場に投入する新型セダン「EZ-6」。この車両は北京モーターショーで初披露された。当時は詳細な情報が明かされず、ソナタクラスのセダンという点のみが判明していた。このほど、マツダはEZ-6の価格や仕様など、具体的な情報を公表した。

マツダのフラッグシップセダン「マツダ6」の精神を受け継ぐEZ-6。EVモデルに加え、航続距離延長型EV(EREV)モデルの同時展開も発表された。車両の詳細から、その実力を探る。

引用:Mazda
引用:AutoPro

なめらかなフォルム

充実の装備

フロントマスクは、LEDヘッドランプに囲まれたワイドグリルが印象的。全体的なデザインは直線的な造形を抑え、流麗なシルエットを強調。フラッシュタイプのドアハンドルを採用したフレームレスドアが高級感を演出している。

装備面では、パノラマガラスルーフと空力性能を追求した19インチアルミホイールを採用。薄型のライトバーで連結された雨滴感知ワイパーと、スリムなテールランプを備える。上級グレードではアクティブリアスポイラーと電動バックドアを標準装備。バックドアは音声操作にも対応する。

引用:Mazda
引用:Mazda

カムリを上回る全長

上級グレードは装備充実

全長4,921mm、ホイールベース2,895mmで、トヨタのカムリを約5mm上回る。室内は10.1インチのデジタルメーターと14.6インチの浮遊式マルチディスプレイを採用し、視認性を高めている。大画面採用は中国市場のニーズを反映したものだ。

随所に設けられた収納により使い勝手を向上させ、ナッパレザーの採用で質感を高めている。室内装備は、デュアルゾーンエアコン、6スピーカーオーディオ、50W対応ワイヤレス充電器などを搭載。上級グレードではシートヒーター・ベンチレーション、ステアリングヒーターなどを装備する。

引用:Mazda
引用:Mazda

EVとEREVをラインナップ

価格と性能のバランスを重視

パワートレインは当初予想されたハイブリッドではなく、電動システムを採用。後部に56.1~68.8kWhのリン酸鉄リチウムバッテリーを搭載し、最高出力258PSを発揮する。EVモデルは一充電走行距離約480km、EREVモデルは約600kmを達成した。

EREVは1.5リッター直4エンジンと電気モーターを組み合わせ、システム総出力312PSを実現。価格はEVモデルが15万9,800元(約342万円)から、EREVが13万9,800元(約299万円)からとなっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント2

300

コメント2

  • 日本の発売はいつ頃からでしょうね。 楽しみですね。

  • neo

    日本の発売はいつ頃からでしょうね。 楽しみですね。

[モビリティー] ランキング

  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • トヨタ、走行データを“現金化”へ!?危険イベントが高値で取引される時代に
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

おすすめニュース

  • 1
    「史上最悪の事故から46年経過...」トランプ政権、“電力危機打破”へ46年ぶりの“原発再稼働”を承認!

    ニュース 

  • 2
    「4割が止まらない」信号なし横断歩道の現実…広島で改善も、“歩行者の恐怖”は続く

    フォトニュース 

  • 3
    「無礼な中国人を見なくて済む!」百田氏、中国の圧力を一蹴、“旅行自粛要請”にも強気の反撃姿勢

    ニュース 

  • 4
    「米国、影でウクライナを裏切る」領土譲渡と軍の半減という“事実上の降伏”を突きつける

    ニュース 

  • 5
    「ドンバス全域譲渡・軍縮半減」...米露の“極秘終戦案”、ウクライナに“主権放棄”迫る衝撃内容!

    ニュース 

話題

  • 1
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 2
    「日本、米国へペトリオットを輸出」…“殺傷兵器”では初のケース

    ニュース 

  • 3
    「口を開けたまま死んでいる」...瀬戸内海のカキ8割が死滅!事業者「数十年で最も深刻な状況」

    ニュース 

  • 4
    「子どもに大人の遊びを教えるAIクマ」中国製玩具の“極めて不適切な回答”が発覚、販売即中止に

    ニュース 

  • 5
    中国の「水産物再停止通報」報道に政府が全面否定…食い違う声明で日中対立がさらに加速

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]