メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ランボルギーニが静かにブチギレた!」見た目も中身も攻撃的、新型「ウルスSE」がハイエンドSUV市場を破壊しに来た

山田雅彦 アクセス  

ランボルギーニ・ウルスのマイナーチェンジ
ドイツでテストカーキャッチ
デザインと性能は「ペルフォルマンテ」を継承

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

ハイエンドSUV市場において圧倒的な存在感を放ってきたランボルギーニ・ウルスが、さらなる進化を遂げようとしている。最近海外で目撃されたテストカーは、フェイスリフトを施した新型「ウルス SE」。先代のペルフォルマンテから受け継いだ攻撃的なデザインとPHEVシステムにより、再びパフォーマンスの頂点を狙うモデルだ。このモデルは外観の随所に細かな変更が加えられ、パワートレインも大幅にアップグレードされており、高級SUV市場に新たな風を吹き込む準備を整えている。

ウルス SEはランボルギーニが電動化転換戦略の一環として開発を進めるプラグインハイブリッド(PHEV)モデルでありながら、総出力789馬力という圧巻の数値を誇る。ハイブリッドシステムは電気モーターとツインターボV8エンジンの組み合わせで構成され、0-100km/h加速をわずか3.4秒で達成する驚異的なパワーを発揮する。

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

デザインの刷新
ペルフォルマンテのDNAを継承

新型ウルスSEで最も目を引く変更点はフロントデザインだ。新しいヘッドライトは薄くシャープな印象を与え、フロントバンパーとグリルもペルフォルマンテにインスパイアされ、よりスポーティに再設計されている。特に中央のエアインテークは先代モデルよりも面積が拡大され、ダイナミックな印象を強調している。

サイドビューとリアビューにも変更が加えられている。リアバンパーはより角張った形状に仕上げられ、スポイラーは従来よりも大型化され空力性能の向上を図っているようだ。リアには高性能モデルの証とも言える大型のブレーキキャリパーが目立ち、バケットシートとロールケージを装備したテスト車両のインテリアは、サーキット走行を意識したパフォーマンス重視の設計を示唆している。

ボディデザインで最も注目すべき変更点の一つがボンネットだ。新たに設計されたボンネットは、機能性とスタイルの両立を図った空気排出口を備えている。全体的なシルエットはウルス特有の攻撃的かつ堂々とした佇まいを維持しつつ、より洗練された高級感を醸し出している。

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

789馬力の怪物
電動化時代に吠える猛牛

ランボルギーニ・ウルス SEの核心はやはりプラグインハイブリッド(PHEV)システムだ。フォルクスワーゲングループのEA825ツインターボV8エンジンとZF製8速自動変速機の間に搭載された電気モーターは189馬力・483Nmのトルクを発生させる。これにより、システム全体の出力は789馬力、最大トルクは950Nmに達する。

0-100km/h加速はわずか3.4秒で、最高速度は312km/hを記録。これは純粋な内燃機関を搭載したペルフォルマンテモデルと比較しても遜色ない性能だ。さらに、800V超急速充電技術と高性能タイヤを採用することで、電動化時代においてもランボルギーニの猛牛イメージを維持することが期待される。

正確な発売時期はまだ公表されていないが、テストカーの完成度を考慮すると、早ければ2025年末、遅くとも2026年上半期にはグローバル市場に登場する可能性が高いと見られる。ハイブリッドパワートレインによるCO2排出量削減と、ハイパフォーマンスブランドイメージの強化という二つの目標を同時に追求するウルス SEの登場が業界にどのような影響を与えるか注目が集まっている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 出産直前に夫が家出 平手打ちした妻に“離婚請求”!? 韓国で炎上中の裁判劇
  • 「まさかこれが…」屋根裏で見つかった花瓶、2,600万円で落札
  • 「AIで書いた自己PR、大歓迎!」アドビが採用方針を刷新…高まる“AI活用スキル”の重要性
  • 「韓国人はお断りします」インバウンド史上最多の裏にある“現場の本音”とは

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 出産直前に夫が家出 平手打ちした妻に“離婚請求”!? 韓国で炎上中の裁判劇
  • 「まさかこれが…」屋根裏で見つかった花瓶、2,600万円で落札
  • 「AIで書いた自己PR、大歓迎!」アドビが採用方針を刷新…高まる“AI活用スキル”の重要性
  • 「韓国人はお断りします」インバウンド史上最多の裏にある“現場の本音”とは

おすすめニュース

  • 1
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 2
    TikTokで“抗うつ剤チャレンジ”流行!? SNSが薬を流行に変えた危うい現実

    ニュース 

  • 3
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

  • 4
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ 

  • 5
    別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

    おもしろ 

話題

  • 1
    あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

    健康 

  • 2
    “釣り餌探し”がまさかの大発見! 庭から800年前の財宝がザクザク!

    ニュース 

  • 3
    あのコロナワクチンが“がんにも効く”? 生存率2倍の衝撃データ!

    健康 

  • 4
    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す

    フォトニュース 

  • 5
    「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]