メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ドアすら存在しない」…ルノーが空力と美を極めた“未来のGTカー”「トレゾア」という衝撃体験

山田雅彦 アクセス  

ルノー 2016年「トレゾア」コンセプト
空力性能を極限まで追求したデザイン
ブランドの未来像を提示

引用:Top Gear
引用:Top Gear

ルノーが発表したコンセプトカー「トレゾア」は、自動車デザインの新たな基準を打ち立てた存在として注目された。2016年のパリモーターショーで初公開されたこのモデルは、最優秀デザイン賞を受賞し、世界中の自動車ファンを魅了した。

特に目を引くのは、ドアではなくルーフとボンネットが一体化して開くという革新的な構造。このデザインにより、空力性能が極限まで高められている点が評価されている。

トレゾアは、ルノーの未来志向のデザイン哲学を具現化したモデルであり、前作コンセプト「ドジール」で表現された流麗なフォルムをさらに洗練させた造形美が印象的だ。ブランドが進むべき方向性を示す象徴としても位置づけられている。

引用:ルノー
引用:ルノー

クラムシェルルーフで魅せる
未来はすでにここにある

トレゾア最大の特徴は従来のドアを排したクラムシェル型ルーフ。ルーフからボンネットにかけて一体で開閉する構造となっており、これにより空気抵抗係数はわずか0.22cdまで抑えられている。走行中の空気の流れを最適化することで、圧倒的な効率性を実現している。

ボディにはカーボンファイバーを使用し、車両重量はわずか1,600kgに抑制。全長4,700mmにわたる低く伸びやかなフォルムは、クラシックGTカーの優雅さと先端技術の融合を体現している。ヘッドライトから流れるライン、レーザーを用いたリアライティングなど、視覚的にも未来感が強く打ち出されている。

ダッシュボードには赤のトネリコ材を採用し、インテリアには高級感が漂う。専用トラベルバッグ用のスペースまで設けられるなど、細部にまでこだわった設計がなされている。

引用:ルノー
引用:ルノー

フォーミュラE技術を結集
これぞ未来のモビリティ

トレゾアは、その革新的なデザインにふさわしく、パワートレインにも最先端技術が投入されている。リアに搭載された電動モーターは、フォーミュラEで培われた技術を応用したもので、最高出力345馬力を発揮。0-100km/h加速はわずか4秒と、スーパーカー並みのパフォーマンスを誇る。

バッテリーは前後に分散配置されており、理想的な重量バランスを確保。これにより俊敏な走行フィールと高いコーナリング性能を実現している。さらに、回生ブレーキによるエネルギー効率の向上や、スマートフォンと連携したインターフェースにより、バッテリー状態や車両データを直感的に管理できる。

自動運転機能「マルチセンス」も搭載されており、走行シーンに応じて自動と手動を自在に切り替え可能。インテリアには大型デジタルディスプレイや直感的操作が可能なタッチパネルが採用され、ドライバー中心の未来的なユーザー体験を提供している。

トレゾアは単なるショーモデルにとどまらず、ルノーが描く次世代モビリティの方向性を明確に示す存在として位置づけられている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難…」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難…」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

おすすめニュース

  • 1
    【告白】ホン・ヒョンヒ、出産後に“産後うつ”を経験…夫ジェイスンの支えに視聴者涙

    エンタメ 

  • 2
    【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道

    K-POP 

  • 3
    【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂

    JYPアイドル 

  • 4
    「心がとろけちゃう❤️」ハン・ヒョジュ×小栗旬、“チョコレート・ロマンス”で世界を魅了

    エンタメ 

  • 5
    「冬を呑み込む炎」ロシア・ウクライナ、“エネルギー全面戦”のドローン攻防が過熱

    ニュース 

話題

  • 1
    「お前、俺と対等かコラ!」大阪・交野市役所で“パワハラ”横行...“内部通報制度”は形だけだった

    トレンド 

  • 2
    クララ、6年の結婚生活に終止符…“祝福とポジティブさ”に満ちた近況投稿が話題

    エンタメ 

  • 3
    4階から落ちそうな子どもを救うため…素手で壁を登った配達員の“英雄的瞬間”

    トレンド 

  • 4
    【修羅場勃発】『乗り換え恋愛4』、涙と対立の「ドア一枚」シーンにSNS騒然

    エンタメ 

  • 5
    「6,900万回再生の“伝説シーン”」…チェ・ダニエル、照れ笑いの裏話にファン爆笑

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]