メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【ル・マン王者のDNA】フェラーリ「296スペチアーレ」限定登場!880馬力PHEVが放つ勝利の鼓動

山田雅彦 アクセス  

フェラーリ ル・マン限定版296スペチアーレ
勝利の象徴をまとった特別デザイン
最新のPHEVパワートレインも搭載

引用:フェラーリ
引用:フェラーリ

フェラーリは、2023年と2024年のル・マン24時間レースにおける総合優勝を記念し、特別仕様の限定モデル「ピロティ・フェラーリ296スペチアーレ」を発表した。このモデルは、当時の優勝マシンである499Pをオマージュした設計となっており、レーシングドライバーに捧げる献呈モデルとして仕上げられている。

フェラーリはこの296スペチアーレを通じて、ブランドが築いてきた伝統と勝利の物語を一台に凝縮しようとしている。流麗なフォルムに加え、圧倒的な動力性能を備えた一台だ。

引用:フェラーリ
引用:フェラーリ

レーシングスピリットを反映した外観デザイン

296スペチアーレの外観は、499Pからインスピレーションを得たレーシングスタイルを色濃く反映している。大胆なカラーコントラストやレースマシンを想起させるデカールによって、ル・マンの歴史を象徴的に表現している。車体には手作業であしらわれたイタリア国旗とWECロゴが刻まれ、勝者の証としての存在感を放っている。

ボディカラーは、ロッソ・スクーデリア、ブルー・ツール・ド・フランス、ネロ・デイトナ、アルジェント・ニュルブルクリンクという4種の特別色を設定。随所に配されたイエローのリバリーが、レーシングムードを際立たせている。

インテリアには公式ドライバースーツと同じ難燃素材が使用されており、ブラックアルカンターラのシートとカーボンファイバー素材が、まるでレースカーに乗っているかのような雰囲気を演出する。また、フェラーリのパーソナライズプログラム「テーラーメイド・プログラム」により、各要素を細部までカスタマイズすることが可能だ。

引用:フェラーリ
引用:フェラーリ

最新のPHEVで880馬力を実現

296スペチアーレには、フェラーリの最新PHEV(プラグインハイブリッド)パワートレインが搭載されている。ベースとなるのは296 GTBで、性能を限界まで引き上げた仕様となっている。120度V型6気筒ツインターボエンジンに加え、電動モーターを組み合わせることで、総出力は880馬力に達する。

トランスミッションには8速デュアルクラッチを採用し、高速シフトを可能にするファストシフト戦略も盛り込まれている。さらに「エクストラブースト」機能により、瞬間的に最大出力を引き出すこともできる。

空力性能とシャシー設計も刷新されており、従来比でダウンフォースは20%向上。これにより、より精密かつ俊敏な挙動が可能となった。296スペチアーレは単なる限定記念車ではなく、フェラーリのレーシングスピリットを象徴する一台として位置づけられている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 「19回目の制裁だ!」EU、ロシアの“影の艦隊”を取り締まり強化 “戦争資金遮断”に本腰
  • 中国で5000年前の“人間の頭蓋骨”から作られたカップと仮面を発見…「ゴミのように捨てられていた点」に注目集まる
  • 日本アニメ、米韓の映画界を「完全制覇」!『鬼滅の刃 無限城編』が興行記録を粉砕中
  • 「宇宙誕生の謎に迫る!」初期宇宙に“謎の赤い点”多数出現、天文学者「ブラックホール星の可能性」

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 「19回目の制裁だ!」EU、ロシアの“影の艦隊”を取り締まり強化 “戦争資金遮断”に本腰
  • 中国で5000年前の“人間の頭蓋骨”から作られたカップと仮面を発見…「ゴミのように捨てられていた点」に注目集まる
  • 日本アニメ、米韓の映画界を「完全制覇」!『鬼滅の刃 無限城編』が興行記録を粉砕中
  • 「宇宙誕生の謎に迫る!」初期宇宙に“謎の赤い点”多数出現、天文学者「ブラックホール星の可能性」

おすすめニュース

  • 1
    「中国で見せ物にはできない…」カナダの海洋公園でベルーガ30頭が安楽死の危機、“世話できる場所がない”

    トレンド 

  • 2
    20年間肺がんを研究してきた米国の権威、実は“3年間闘病中”だった…それでも「悔しくない」と語る理由は?

    トレンド 

  • 3
    【困惑】結合双生児の姉が結婚…「プライベートはどうしているの?」

    トレンド 

  • 4
    中国の大学生が「AI外骨格スーツ」を開発…まるで『アイアンマン』のようだと話題に

    トレンド 

  • 5
    監禁され暴行を受ける母を救うため、“911に電話して”と書いたメモを渡した米国の小学生

    トレンド 

話題

  • 1
    「墓掘り」がアートに?ハンガリーで開かれた“異色の世界大会”が注目集める

    トレンド 

  • 2
    「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!

    トレンド 

  • 3
    「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞

    トレンド 

  • 4
    「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!

    トレンド 

  • 5
    「未成年だったアイドルメンバーを12回も...」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]