メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

山田雅彦 アクセス  

高級ミニバンのエルグランド、4世代目に進化
パトロール、18年ぶりに日本市場復帰

最近、ホンダとの合併交渉が頓挫し動揺が広がっていた日産が、「再起」への一歩を踏み出した。

「Re:Nissan」と銘打った再建戦略のもと、新型車を続々と発表している。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

日産は29日、東京ビッグサイトで開催された「ジャパンモビリティショー2025」で、この戦略の一環として来年国内および世界市場に投入予定のミニバン「エルグランド」、SUV「パトロール」、電気自動車「アリア」のマイナーチェンジモデルを公開した。これに加えて、新型「リーフ」と「ルークス」、2026年モデルの「スカイライン」など、計6車種の新型車を披露した。

日産のイヴァン・エスピノーサCEOは、「伝統を受け継ぎながら、新技術を通じて日本の消費者の誇りと感性に訴えるクルマを作りたい」と語った。

さらに「パトロールを国内市場の新たなフラッグシップに、エルグランドを先進的な電動化の象徴に、アリアを感性と接続性を両立したEVとして位置づける」と強調した。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

この日披露されたエルグランドは、トヨタ・アルファードと直接競合するプレミアムミニバンで、4世代目へと進化した。最新のe-POWERハイブリッドシステムとe-4ORCE電動4輪制御システムを組み合わせ、滑らかな走行感と高効率を実現。日産は2026年の発売を目指している。

外観デザインは「タイムレス・ジャパニーズ・フューチャリズム」をテーマに、日本の伝統工芸である組子文様を現代的に再解釈したもの。富士山や四国など日本の自然や色彩を取り入れた新色を採用し、2列目には無重力シートを搭載。「動くラウンジ」というコンセプトを体現した。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

同時期に投入予定のパトロールは、トヨタ・ランドクルーザーと直接競合する大型SUVで、国内市場への復帰は18年ぶりとなる。また、同時に公開されたアリアのマイナーチェンジモデルは、年末にも国内で販売を開始する予定だ。

日産は今回の発表を通じて、「単なる自動車メーカーではなく、人々の感情を動かすブランドになる」と宣言した。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実
  • 「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない
  • 「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実
  • 「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない
  • 「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

おすすめニュース

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

話題

  • 1
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 2
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 3
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 4
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]