メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画

山田雅彦 アクセス  

BMW初の純電動フラッグシップSUV

第6世代バッテリーで航続と性能向上

800馬力超の最強iX7 Mモデル登場

【引用:Youtube@NCar】BMWが次世代X7をベースにした初の純電動SUV「iX7」を開発中であることが明らかになった。2027年の発売を予定するこのモデルは、従来のX7が築き上げてきた存在感を受け継ぎつつ、BMWの最新EV技術を集約した新たなフラッグシップとなる見込みだ。

iX7の登場は、BMWの電動化戦略が単なるラインナップ拡張を超え、主力の大型SUVまで電動化の波を広げる段階に入ったことを示す。次世代iX5に続く新型EVとして、キャデラック・エスカレードIQなど北米市場の大型電動SUVと直接競合することになり、BMWのEV市場での存在感を強化する狙いがある。

CLARプラットフォームと次世代バッテリー

ブランドらしさを残すデザイン進化

【引用:BMW】開発の基盤となるのは、進化したCLARプラットフォームだ。内燃機関と電動パワートレインを両立できる設計とすることで、生産効率を高めながら既存X7の走行性能と快適性を維持する戦略を採る。BMWはさらに第6世代円筒形バッテリーセルを導入し、エネルギー密度20%向上、航続距離と充電性能30%改善という技術的飛躍を目指している。

【引用:Youtube@NCar】デザイン面では、ノイエクラッセの「バイザー形状」を全面採用せず、巨大なキドニーグリルと2段分割ヘッドライトを残す見通しだ。既存X7オーナー層への配慮と同時に、ブランドらしさを保つ判断といえる。テスト車両からはマフラーが姿を消し、純EVであることが明確に示されている。

800馬力超えの最強フラッグシップ

ラグジュアリーSUVの新たな基準

【引用:BMW】パフォーマンスでは、800馬力超のiX7 M70が最注目モデルとなる。デュアルモーターとxDrive四輪駆動を備え、BMW EV史上最強の性能を誇るフラッグシップとなるだろう。さらにアルピナ仕様も開発中で、900馬力に迫る出力を実現する計画が報じられている。コードネーム「G69」とされるこのモデルは、従来のX7 M60を凌駕する圧倒的なスペックを備える。

BMW iX7は単なるX7の電動版を超え、同社の技術力と戦略を象徴する存在となる。第6世代バッテリーと800Vアーキテクチャを組み合わせた柔軟なアプローチは、内燃機関とEVの共存を見据えるBMWの立ち位置を示すものだ。ラグジュアリーSUVの新たな基準となるiX7がどのような最終形で登場するのか、世界的な注目が集まっている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換
  • 【挑戦状】掃除機メーカー「ドリーミー」、ブガッティ超えEVハイパーカーで2027年欧州進出へ

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

おすすめニュース

  • 1
    運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?

    健康 

  • 2
    イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論

    フォトニュース 

  • 3
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 4
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 5
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

話題

  • 1
    「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速

    IT・テック 

  • 2
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

  • 3
     【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

    トレンド 

  • 4
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 5
    「私、まだ生きているのに...」米医療機関が患者531人に“死亡通知”を誤送信、患者絶句!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]