メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ大統領、「同盟国が敵国より悪質」と断言 日本・韓国・EUに衝撃の高関税政策を発表

織田昌大 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

2日(現地時間)、ドナルド・トランプ米大統領がホワイトハウスのローズガーデンで開催された「アメリカを再び裕福に(MAWA)」イベントで演説を行い、韓国に対して25%の相互関税を課すことを発表した。

この日、トランプ大統領は韓国の25%をはじめ、日本24%、中国34%、EU20%、台湾32%、インド26%といった相互関税を適用することを発表した。

トランプ大統領は演説の中で、韓国と日本の「非金銭的貿易障壁」が最悪だと述べた。根拠に乏しい主張ではあるが、トランプ大統領は同盟国が敵国よりもアメリカにとって有害だという持論を再び展開した。

トランプ大統領は同日午後4時5分頃、ローズガーデンで演壇に立ち、「本日、各国に相互関税を課す3つ目の大統領令に署名する」と述べ、「これによりアメリカはかつてないほど偉大になる」と強調した。彼は「アメリカ経済の独立宣言の日」であり、「長年懸命に働いてきたアメリカ国民は、他国が豊かになり強くなる一方で、その大半が我々の犠牲の上に成り立っているのを見守るしかなかった」と述べた。そして「今こそ我々が繁栄する番だ」とし、「減税を行い、負債を返済する。これらはすべて極めて迅速に実行される」と強調した。

続けて「我々は外国の通商障壁を打破する」とし、「雇用と工場が我が国に戻ってくるだろう。最終的に国内でより多くの生産が行われれば、競争が激化し、消費者価格は低下するだろう」と述べた。トランプ大統領は「アメリカの黄金時代が再来する」と力説した。

トランプ大統領はこの演説で「友好国も敵国も皆アメリカを利用してきたが、多くの場合、友好国の方が敵国よりも悪質だった」と述べ、同盟国から被害を受けているという従来の主張を繰り返した。その後、米通商代表部(USTR)の2025年外国貿易障壁報告書(NTE)に言及した。彼は「我々の労働者が長年にわたり受けてきた悪質な攻撃」だとし、オートバイに対する米国の関税率が2.4%であるのに対し、インドは60%、ベトナムは70%を課していると指摘した。また、外国製自動車に対する米国の関税率は2.5%だが、欧州連合(EU)は10%以上を課し、さらに20%の付加価値税(VAT)も課していると批判した。インドについては70%の関税率を適用しているとも述べた。

さらにトランプ大統領は「恐らく最悪なのは、韓国、日本、その他多くの国々が課している非金銭的障壁だ」とし、「韓国で販売される自動車の81%は韓国製で、日本では94%が日本製だ」と主張した。彼は「トヨタは米国で100万台の海外生産車を販売しているが、ゼネラルモーターズ(GM)やフォードは(彼らの国で)ほとんど販売できていない」と述べた。この発言は米国製自動車が他国で売れないのは他国の責任だと歪曲したものだ。韓国がすでに自動車市場を米国に開放しており、関税障壁がないという事実はトランプ大統領の考慮外だった。

この日の株式市場は関税懸念から下落して始まったが、その後緩やかな上昇に転じて取引を終えた。S&P500指数は前日比0.67%高の5,670.97、ダウ工業株30種平均は0.56%高の4万2,225.32で終了した。ナスダック総合指数は0.87%上昇し1万7,601.05で取引を終えた。ボラティリティ指数(VIX)は1.19%下落し21.51を記録した。

テスラCEOのイーロン・マスク氏が本業に復帰する可能性があるとの報道を受け、テスラ株が5.33%上昇したのが最も注目された。しかし、この報道に関してホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官はソーシャルメディアで「その特ダネはデマだ」とし、マスク氏が業務終了までホワイトハウスに留まる可能性があると釈明した。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし
  • 米FRB、12月は‟金利据え置き”か…FOMC「多くの委員、維持が望ましい」
  • 「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉
  • 「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”
  • 「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求
  • 「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

おすすめニュース

  • 1
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 2
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 3
    「世界最大級の東電原発・柏崎刈羽6号機が再稼働へ」…福島事故後初の復活に新潟知事が容認方針を固める

    トレンド 

  • 4
    【罪悪感なし】食品に“抗生物質”混入の中国飲食店!検察の調査で「腹痛防止のため」と驚きの言い訳

    トレンド 

  • 5
    【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常

    エンタメ 

話題

  • 1
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 2
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 3
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ 

  • 4
    日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実

    モビリティー 

  • 5
    「バス転落で大学生ら15人死亡」...“無罪”主張し続ける社長らに遺族怒り「安全軽視の結末だ!」

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]