メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「バッテリーはトンネルへ」…EVになっても後輪駆動を貫くマツダ・ロードスターの“運転至上主義”

山田雅彦 アクセス  

マツダの伝説のロードスター

EV時代でも異彩を放つ構造

揺るがぬアイデンティティを守り抜く

運転の楽しさを象徴するモデルとして、世界中のクルマ好きを魅了してきたマツダ・ロードスター(北米名MX-5)が、EV時代にも名を残すことになりそうだ。米国特許庁への出願資料や複数の海外報道によれば、次世代モデルは電動スポーツカーとして登場する見通しで、マツダは大胆な変革に乗り出している。

中でも注目されるのが、バッテリーの搭載方法だ。一般的なEVが採用するスケートボード型プラットフォームとは異なり、変速機トンネル内にバッテリーを配置するという独自のレイアウトが採用される見込み。この設計は低重心と理想的な前後重量配分を確保するためのものであり、マツダが守り続けてきた「運転の一体感」を継承する工夫と見られている。

後輪駆動を維持するEV

JDMらしい走りの哲学

マツダが申請した特許は、EVの課題とされるバッテリー重量による運動性能の低下を克服する工夫に満ちている。変速機トンネルに加えて、助手席前方や座席後方にもバッテリーを分散配置。これにより車両下部に質量を集中させ、慣性モーメントを低減。旋回性能や応答性の向上が期待される。これは、横Gのかかる状況下でもドライバーの荷重移動を的確に支える構造といえる。

また、駆動方式もこれまでの伝統を踏襲する見通しだ。モーターは座席後方に搭載され、後輪を駆動。マツダが重視する「人馬一体」のフィーリングを、EVでも忠実に再現しようとする姿勢がうかがえる。出力は未公表だが、既存EVとの比較から200馬力前後と見られ、デュアルモーターではなく軽量なシングルモーター構成になる可能性が高い。

車両重量1トン以下のEV

魅力的な選択肢となることは確実

注目すべきは、マツダがこの次世代ロードスターに内燃機関モデルの併売も計画している点だ。採用されるエンジンは、次期CX-5に搭載予定の新世代Skyactiv-Zが有力。完全なガソリン車ではなく、マイルドハイブリッドによる電動サポートも想定されている。

マツダのCTOは「車両重量は1トン以下を目指す」と明言しており、ハイブリッドであっても軽量性は維持される見込みだ。EVとICE(内燃機関)を並行して展開することで、多様なニーズに応える戦略がうかがえる。

国内市場での販売可能性も注目される。近年、ルノーやプジョー、シトロエンといった欧州ブランドが再び日本市場での存在感を強めている中、マツダが自社のEVスポーツカーを戦略的に投入する可能性もある。仮に手頃な価格で登場すれば、感性重視かつ維持費の抑えられる新世代ライトウェイトスポーツとして、確実に注目を集めることになるだろう。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「降伏以外に道はない」プーチン、ウクライナ東部の“要衝2都市包囲”を宣言

    ニュース 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

話題

  • 1
    「王を讃える時代錯誤の贈り物」李在明氏、トランプ氏に“黄金の王冠”…米国で非難の嵐

    ニュース 

  • 2
    【告白】ホン・ヒョンヒ、出産後に“産後うつ”を経験…夫ジェイスンの支えに視聴者涙

    エンタメ 

  • 3
    【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道

    K-POP 

  • 4
    【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂

    JYPアイドル 

  • 5
    「心がとろけちゃう❤️」ハン・ヒョジュ×小栗旬、“チョコレート・ロマンス”で世界を魅了

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]