メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準

山田雅彦 アクセス  

【引用:日産】日産が今年上半期に記録した世界販売台数は161万台にとどまり、2009年の世界金融危機以来16年ぶりの低水準となった。統計がある2004年以降で初めて世界販売ランキングの10位圏外に転落し、グローバルプレゼンスの後退が鮮明となっている。

【引用:BYD】失速の背景には、中国市場での競争力低下がある。BYDは前年同期比33%増の214万台を販売し7位に浮上、吉利汽車も29%増の193万台で8位につけた。両社がそろって日産を上回ったのは今回が初めてであり、中国メーカーの急成長が日産の不振を際立たせている。

【引用:depositphotos】国内市場も厳しい状況に直面している。日産の国内販売は22万台にとどまり、1993年以来の最低記録となった。新車投入の遅れが響き、スズキが163万台でかろうじて10位を維持する一方、日産は順位を下げざるを得なかった。

【引用:日産】日産は今後、8年ぶりの新型EV「リーフ」を国内投入する計画だが、主力モデルの刷新は来年以降となる見通しだ。業界関係者からは「主力不在が長期的な販売低迷につながる可能性がある」との懸念が出ており、次世代EV戦略の成否が今後の行方を大きく左右することになる。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント7

300

コメント7

  • 日産は日本産業と言ってたらしい。元は官営であり、経営陣は天下りの巣窟では?無能な経営陣が貪り、外圧で改善しても無能が寄生し、またまた外圧で改善を試みる・・・。どんなに現場が頑張っても報われない構造。

  • チャレンジ精神と技術力は高いことは認めるが、デザインがカッコ悪すぎる。 昔のスカイラインはカッコ良かっただろ。ハコスカ、ケンメリ、、、、R32。Zもカッコ良かった。 媚びたデザインでは無いのは分かるが、路線を間違えてるんじゃないでしょうか?

  • GTL

    日産の低迷はゴーンさんの追放から始まる。もう救世主は現れないのか?

  • 久助

    過去の栄光を取り戻せ!日産がんばれ。旧車ファンより

  • いつかの日産

    トヨタのように売れる車を作るのが一番だが、現場で売ってる営業マンが買いたくなる車を作れば、顧客にも勧めやすくなるので必然的に販売増に繋がると思う。燃費や機能はそこそこでも外観が良ければ売れる。

[フォトニュース] ランキング

  • 【虐待疑惑】中国で麻酔もせず子犬に“龍のタトゥー”を彫った飼い主...「痛がらなかった」発言に非難殺到!
  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 「愛は奇跡を起こす」…捨て猫たちが飼い主の愛で“別猫”に変貌、驚きの「ビフォーアフター」!
  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし

    エンタメ 

  • 2
    「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

    エンタメ 

  • 3
    米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続

    ニュース 

  • 4
    【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う

    ニュース 

  • 5
    「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰

    ニュース 

話題

  • 1
    ネスレCEO、就任1年で「社内恋愛スキャンダル」発覚!直属部下との関係で電撃解任、経営難に深刻打撃

    トレンド 

  • 2
    中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感

    ニュース 

  • 3
    iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される

    IT・テック 

  • 4
    マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

    ニュース 

  • 5
    中国「過去最大規模」の軍事パレード…米国・ロシアと何が違うのか 世界にどんなメッセージを突きつける

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]